ブログ
-
【Chat GPT】で中国語のおひとり様作文練習を効率的に!(4)会話
中国語作文添削にはChat GPTはとても有用です。もちろん、生身の人間の温かさやきめ細やかさはないかもしれませんが、近くに添削してくれる先生がいなかったり、なかな... -
【Chat GPT】中国語のおひとり様作文練習を効率的に!(3)一文
「作文」は外国語学習に大切です。でも、作文といっても何を書いていいかわからない。初心者は、一文書くのが精いっぱいです。さらに、自分の書いた文が合っているかわ... -
【Chat GPT】で中国語のおひとり様作文練習を効率的に!(2)点数評価
「作文」は国語力を始め、外国語学習にもとても大切です。もちろん書くだけでも効果はありますが、もっと効果を上げたい場合は添削が必要です。でも、なかなか添削サー... -
【無料】中国語単語発音ワンポイントフィードバックサービス(テスト版、期間限定)
中国語発音講師のEicoです。 公式LINEを開設してから半年。毎週1回月曜日朝7:30~8:00に、お役立ち情報をお送りしています。 メッセージの一覧は下記の画像のような感... -
【Chat GPT】で中国語のおひとり様作文練習を効率的に!(1)三行日記
中国語の学習方法は様々ですが、「作文」もとても大切です。 「え、中国語の作文なんて書かないし…」と思われたあなたも、会話のときには、頭の中で「瞬間作文」をして... -
中国語発音のカタカナ書きは「声調」と「日本語にない音」に要注意
中国語の発音はピンインを覚えるのが一番ですが、初心者向けのテキストには、カタカナ書きが添えられているテキストをよく見かけます。確かに便利ですね。でも、これだ... -
すぐ改善できる中国語の発音方法は「一定リズム」を保つこと
先日、音読レッスンで生徒さんから「自分の音読がなんとなく不自然に感じるのです」とご相談を受けました。 聞かせていただくと、声調も正確。シャドーイングやご自身の... -
【初心者OK】中国語音読テキストの選び方とおすすめテキスト
外国語学習に効果絶大な音読。ただやみくもに読めばいいのではなく、ゆっくり、ステップを踏んで音読するとさらに効果が期待できます。今回は、音読教材の選び方と、お... -
「中国語に比べて英語はやる気にならない」理由とその対策(音読会より)
先日、下記の音読トレーニングセミナーを開催しました。 その中で寄せられたお悩みのなかで、「中国語に比べて英語がやる気がでない」というものがありました。わたしは... -
中国語音読:声調攻略!「覚えられない」「間違える」を解決
先日、下記の音読トレーニングセミナーを開催しました。 その中で寄せられたお悩みのなかで、「声調が覚えられない」「発音ができても声調が狂う」というものがありまし... -
中国語音読:つっかえる原因を分解して、くっ付ければ読める!
先日、下記の音読トレーニングセミナーを開催しました。 中国語を学習されたことのあるかた、中国語を昔学んでいたが、今は諸事情によりお休みされている方、中国語を教... -
HSK3級、4級、中検3級突破!:次なるステップへの道しるべ
検定試験を目標としてがんばっておられるみなさん。HSK3級、4級、また中国語検定3級は初心者卒業のひとつの指標です。その後、新たなステージに進むための道しるべをご... -
英語と中国語学習のバランス術:モチベーションを保ちながら上達する方法
わたしの生徒さまのなかには、英語と中国語の両方、または複数言語を学んでいるかたも多いです。どちらも捨てがたいけれど、どちらも学ぶには時間が足りない、というお... -
台湾はGoogle系アプリが使える!現地情報を検索しよう
台湾で現地情報を調べたい、と思ったことはありませんか? 実は、これらの地域の情報は「Google」で「中国語(繁体字)」を入力すれば、検索可能です。しかし、ちょっと... -
アプリFlashcards Deluxeで中国語の単語を効率よく暗記!
小学校時代の計算カードに始まり、暗記カードは勉強にはもってこいのツール。今は便利なアプリがたくさんあります。そのなかでも、私がおすすめなのは「Flashcards Delu... -
未経験から翻訳を仕事にする:第一関門「トライアル」合格のコツ
生成系AIの登場で、翻訳の仕事はなくなるなんて言われていますが、そんなことはありません。そして、依然として翻訳の仕事は人気があります。「在宅で翻訳の仕事をした... -
【ChatGPT】英語・中国語学習に使えるプロンプトの例
「AI」という言葉を聞かない日はないぐらい、AIが流行っています。当ブログでも、ChatGPTについて登録方法を紹介しました。 そこで、今回は、語学に役立つプロンプト(... -
中国語・英語強化に最適な無料音楽再生アプリ「Audipo」
中国語だけでなく語学、特に発音練習は、モデル録音をよく聞くところから始まります。最近は音声付きの本も増えていますし、スマホでダウンロードできるものもあります... -
中国語のうまい日本人(石川佳純、こじるり)からコツをつかむ!
外国語学習サイトを見ていると、「ネイティブ並み」「ネイティブレベル」ということばをよく見かけます。高い目標もモチベーションアップに大切ですが、ネイティブいう... -
【初心者OK】機械翻訳を中国語学習に活用(Google,DeepL,百度,搜狗)
GoogleやDeep Lなど、AI翻訳の進化は目覚ましいものがあります。AI翻訳は精度がまだまだ、という声もありますが、ちょっとだけ、すぐに意味が知りたいときには便利です...