台湾で現地情報を調べたい、と思ったことはありませんか?
実は、これらの地域の情報は「Google」で「中国語(繁体字)」を入力すれば、検索可能です。しかし、ちょっとしたコツを知らないと、日本の情報が出てきてしまうときもあります。
そこで、今回は台湾の現地情報をGoogleで入手する方法を紹介します。検索結果は中国語(繁体字)になります。
なお、中国大陸ではほとんどの情報が中国独自の検索エンジン「百度」(Baidu/バイドゥ)(bǎidù)などで流れています。詳細は下記ブログもご覧ください。
Googleで検索するメリット
Googleには、「百度」(バイドゥ)にはないメリットがあります。
操作
「Google先生」という言葉が流行ったように、Googleはおなじみのアプリ。操作に慣れている方は多いと思います!
地域
台湾の地元の地域の情報が入手しやすいです。旅行に行くとき便利ですね!
検索キーワード
可能であればキーワードは中国語(繁体字)で入力しましょう。Googleは中国語でキーワードを入力すると、中国語の情報を出力するように設定されています。
繁体字と簡体字はどちらでも構いません。中国語が入力できない場合は、コピー&ペーストでも構いません。
中国大陸と台湾で使われている単語が異なる場合は要注意です。例えば、「ヨーグルト」という単語を見てみましょう。台湾では、「優格」という言葉のほうがよく使われているようで、ヒット数も「優格」のほうが多いです。
翻訳 | ヒット数 | |
繁体字 | 優格 | 約47,900,000 |
簡体字 | 酸奶 | 約24,100,000 |
しかし、「百度」で調べると逆の結果となり、「酸奶」のほうが多くなりました。
翻訳 | ヒット数 | |
繁体字 | 優格 | 約1,200,000 |
簡体字 | 酸奶 | 約100,000,000 |
台湾と中国大陸では、一般的な単語はほとんど同じですが、たまにこういうことが起こることを注意してもらえたらと思います。
検索する
検索ボックスにキーワードを入力し、「Enter」を押下されると検索結果が出力されます。
しかし、ここでは日本語の情報が表示されてしまっています。これは言語設定が「日本語」のままだからです。
言語を設定する
繁体字(または簡体字)の表示に変更
中国語の情報を検索させるために、設定します。まず、右上の歯車マークを押下します。
次に言語を変えます。繁体字または簡体字を選びます。ここでは繁体字を示す「中文 (繁體)」選びます。
すべて繁体字の情報に変わりました!
繁体字または簡体字両方の検索結果を表示
中国語の繁体字と簡体字両方の情報を検索させることもできます。
右の「工具」をクリックします。
すると、「不限語言」(言語設定)が出てきますので、クリックします。
「言語制限なし」「すべての中国語」「繁体字中国語」を選ぶと、表示される検索結果の言語を設定できます!便利ですね。
繁体字がわかりにくい、というかたは、繁体字⇒簡体字変換ツールを使うとよいでしょう。Google翻訳を使ってもいいですし、無料の変換ツールも利用可能です。
地域設定
地域を設定することも可能です。
左端に「日本」と表示されている部分を「台湾」に変えます。右の設定を押下します。
地域の設定(結構下の方にあります)までスクロールし、「台湾」「香港」などお好みの地域を設定します。
これで、日本にいても、現地の情報が入手できるようになりました!
検索結果
検索結果ページのイメージです。
左側に検索結果、右側には関連する人や動物、最新のニュースが表示されます。
検索結果は全て中国語で表示されます。わからないときはGoogle翻訳や、DeepLを使って翻訳しましょう。
カテゴリ別検索結果
検索結果ページをカテゴリ別に閲覧することができます。赤字で日本語訳を書きましたので参考にしてください。
わたしがよく見るのは、以下の3つです。
- 新聞 xīnwén ニュース
- 影片 yǐngpiàn 動画
- 圖片 túpiàn 画像
新聞 xīnwén ニュース
「新聞」をクリックすると、検索キーワードの関連ニュースが表示されます。並び替えも可能です!
並び替え①注目度
注目されているニュースが見たいのか、最新のニュースが見たいのか、検索目的によってニュースの並び替えが可能です。
並び替え③発表日順
1時間以内、1日以内など、発表されてからどれぐらいたっているか、日時でニュースの絞ることが可能です。
並び替え②言語
繁体字中国語だけか、繁体字と簡体字両方のニュースか、ここでも選ぶことが可能です。
影片 yǐngpiàn 動画
「视频」をクリックすると、検索キーワードの関連動画が表示されます。
图片 túpiàn 画像
「图片」túpiànをクリックすると、検索キーワードの関連画像が表示されます。たくさんのシャンシャンにうっとりです。
検索が終わった後、言語と地域を元の日本語に戻すのをお忘れなく!GoogleはPCやスマホなどと他の端末と連携していることが多いので、お気を付けて!
旅行時は設定なしで大丈夫!
台湾でスマホを使う際、GPSをオンにすると現在地が台湾になります。すると、日本の情報ではなく台湾の情報が出てくるようになります。特に、台湾の地元グルメを検索するときは、Googleが使えます。
GPSをオンにすると現在地が分かります。すると迷うことがないのです。
ガイドブックに載っていないようなお店でも評価4点を超えるようなレストランも見つけることができます。例えば、こちらの台湾スイーツ「豆花」のお店。
ガイドブックに載っている有名店ではありませんが、日本語も通じ、Instagramでも発信されていて、本当においしかったです。評価も5点近いです!
次に華西街観光夜市にある胡椒餅専門店「艋舺黄元祖胡椒餅」。地元の方が行列を作るぐらい人気でした。ガイドブックには近くの有名店は少しだけ歩くと遠く、行くのをあきらめようかと思っていましたが、こちらのお店を見つけらてよかったです!
中国語がわからなくても、オンライン辞書で中国語に訳し、検索ボックスにコピー&ペーストでもOKです。ぜひ機会があったら旅行先でも使ってみてくださいね!